アロマ、レイキ、徒然のことを綴ってゆきます
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一応庭にはかなりハーブを植えて、アロマの授業の教材に活用していますが、中にはどうしても一年持たないで死滅してしまうものがあります。そのために今回また過去に植えてあって死滅したものを買って来ました。
ウインターグリーンです。園芸店ではチェッカーベリーとしてクリスマスに売られていて、今の時期は入手できないのですが、ネットで探して売っていただきました。とてもラッキー♪ウインターグリーンはどうしても夏が越せなくてダメになってしまいます。これで三度目なので今回は路地植をあきらめてポットのままにしておくことにしました。 左側がクラリーセージ、右側がスイートマジョラムです。クラリーセージは初夏までは非常に元気に育って、葉っぱもとっても大きくなり順調なのですが冬が越せません。これも三度目です。ダメ元で路地植です。スイートマジョラムはこの様な苗を昔植えて、とっても順調だったのですが、南隣のローズマリーとラベンダーにに大きく遮られ枯らしてしまいました。これは二度目の植になります。この写真の上方に細い葉の枝が写っているのはティートリーです。変な組合せですが・・・。 ごくごくありふれたローズゼラニュームです。これも元気に成長するのですが冬が越せません。更に昨年はローズマリーの陰に隠れてしまってダメになってしまいました。今回は南側の端っこなのでその点は大丈夫かな。 これはレモンバーム。これまで植えたことはありませんでしたが、ハーブティー用途を期待して植えてみました。右上にぼやけているのはローズマリー、背後の紫の花はキャットミントというハーブです。左上に少し枝が出ているのはマートルです。 スイートマジョラムです。新しく植えたものではないですが、これは昨年の6月頃に種をいただいて、ほんとに適当に蒔いたものが、数本だけ成長してこのぐらいになりました。マジョラムは育ってしまえばかなり丈夫ですね。写真の左上はオレガノです。とってもとっても生えてきます。写真の右上はセントジョーンズワートです。これも毎年毎年あたらしく生えてきますね。 これは最初の頃からあるジュニパーです。成長は本当にゆっくりなんですが丈夫ですね。3年でやっと胸くらいまでの高さになりました。
このところ本当に暖かくなってきました。今日は完全に春でしたね。今、庭にあるミモザの花が満開になってきています。この木は二年前に植えて、始めは70cmぐらいの高さでしたが、今では2回の屋根を越えるぐらいになっています(だから天辺は切ってしまっています)。昨年は本の数枝だけが花をつけたのですが、今年は木全体に花が付きました。皆さんも、近所の庭で見かけることがあると思います。ウチのミモザはまだまだですが、成熟した木は本当に木全体が真っ黄色になるぐらいの花をつけます。
花は始め小さいポチポチした粒の状態で始まります。最初の色は緑色なのでつぼみかどうか分らないぐらいです。それが少しづつ黄色みがかってきます。こんな状態になって、少しづつふくらんで、綿のような感じで大きくなって行きます。最後は綿帽子のようになってとても目立つようになります。 左に写っているのはユーカリ・グロブルスの葉っぱです。 |
カレンダー
ブログ内検索
|