忍者ブログ
アロマ、レイキ、徒然のことを綴ってゆきます
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このブログはあきらめてお引っ越ししますね。
こちらへどうぞhttp://ameblo.jp/reiki-world
Facebookはこちら http://www.facebook.com/masaki.nishina/
PR
デザインを変更しようと思って、テンプレートを替えようとしているのだけど、何故か上手くない(T_T)
 
毎年の行事になりましたが、12月にハンガリーへ行って、直傳靈氣を教えてきます。ハンガリーでは昨年師範格が3名誕生して、前期セミナーは自分たちで出来るようになりました。そのため、今回は受講生の人数も増えました。修了証を準備するのも大変になってきますが、今回はかなり事務局の方に手伝ってもらいました。
やっと気温が下がりました。僕はこのぐらいのほうが、スッキリして気持ちいいです。とても気分のいい日です。

今日気分がいいのはもうひとつ理由があります。いま「国家の品格」を書いた藤原正彦氏の「日本人の誇り」を読んでいます。この本も素晴らしい!涙ぐんでしまうぐらいです。お薦めです。



これまで、講習の時の食器はガラスや陶器を使っていましたが、片付けの際の洗い物の手間を省くために、今後は紙コップに統一することにしました。でも、ただの紙コップだと味気ないので、少し良さげの紙コップホルダーを購入。手作りで木で出来ています。木の材質も全部変えてあります。

神代ニレ
トチ
花梨
ウォールナット
タガヤ
クワ

六種類の木の質感が楽しめます!



ご存じない人が案外いますが、これは「むかご」といいます。ミニチュアのジャガイモみたいな感じで「山芋の葉の付け根にできる小指の頭ほどの球芽」です。秋の珍味?の一つですね。ウチはむかごのファンで、毎年必ず食べます。味や食感は、芋的な感じですが、香りが独特の清々しいアロマ臭があり、それが好きです。この様にむかごご飯にも出来ますし、バターで炒めても美味しいです。ほんとに、自然の恵みな美味しさです。
お祭りのセットアップですが、不思議な感じです。



どことなく空気の中に、キンモクセイの甘い香りが含まれて、暑くなく、なんとなく涼しい風が、実に気持ちいいです!



今日は本当に名月ですね!
今夜の実際の月と、妻が作ったお団子です。
IMG_1190.jpg
本当に月にウサギがいるようです。
数日前に、某公共放送のリハビリ技術の番組を見ていました。脳梗塞などの病後のリハビリテーションで、特別な技術を使うと効果がグッと出やすくなる、というものでした。見ていて思ったのですが

リハビリは弓道と似ている!

弓道は、正しい動作をすれば弓が引ける訳ですが、最初はさっぱりそれが出来ない。自分で「こうだ」と思っている動作が「その動作」になっていない。あるいは「頭では認識できても」実際の「体でそれを実現することができない」のです。場合によっては、頭で考えてもその動作を実現する方法が分からない場合も結構あります。それを一歩一歩出来るようにして行くのが弓道の練習なんですが、リハビリそのものの様な気がしました。たぶん、

練習をすることで、脳の中でその動作をするための神経回路が形成されて行く

のだと思います。だから、弓道って急には上手くならないで、時間が結構かかるのですね。このリハビリの番組では、動かす筋肉を先生がトントンと叩いて刺激することで脳の認識を促すというのがありますが、弓道でもそれは有効かも知れませんね。

他にも有効なのは

練習の後でしっかり寝る

ということです。しっかり寝るとリハビリの効果が倍にアップしていました。弓道でも良い練習をした後はサッと寝た方が良いのでしょうね。それからもうひとつ:

褒める

ということです。これはどんな学習過程でも効果があると思います。僕は褒めるのは上手ではないので、講習とかではもっと意識してやったほうが良いのでしょうね。褒める上で大事なのは:

その場ですぐに褒める(後にしない)
具体的に褒める(どこがどう良かったか


ということだそうです。それは確かにそうですね。弓道の場合も、先生が褒めてくれない場合は、自分で褒めてあげましょう(笑)。


忍者ブログ [PR]
最新コメント
(01/31)
プロフィール
仁科まさき
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索